2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

報酬を受け取らないボランティアの意義

「お金ももらわないのに、なぜそんなことをするの?大変なのに…」と言われることもあります。 ボランティア活動は報酬がありません。 確かに、そう感じてしまう人も少なくないかもしれませんね。 なぜボランティアは報酬を求めないのか?というと、一つは、…

ボランティアスタッフにもありがたいカイロプラクティック

整体やカイロプラクティックは日常の中でも、利用している人は多いものです。 街中には、さまざまなマッサージ店やカイロプラクティックの治療院があります。 人気があるのは、腰痛や肩こり、頭痛などが改善され、体が楽になるからです。 私水田昌宏も肩こり…

被災地へのボランティアに持参するもの

震災があった地域へのボランティアに行く場合、服装や持ち物には注意が必要です。 観光に行くわけではないのですから、活動がしやすい服装で行かなければいけません。 旅行であれば、寒かったら現地で上着を買うこともできますし、忘れ物があれば旅先で購入…

ボランティア先の現地での宿泊先における注意点

現地ではボランティアに行って迷惑をかけるのは避けたいものです。 宿泊は避難所?と思っている人もいるかもしれませんが、避難所は被災者のものです。 ボランティアで行くのであれば、宿泊先は自分で確保しなければなりません。とはいっても、自分で探すの…

地域の復興を支援するボランティア活動

津波や地震などで建物や住居が倒壊したり、流されたりした地域の復興を支援することも、ボランティアの大事な役割です。 がれきの片づけや家の中に入ってしまった泥などを掃除したりする姿を、テレビなどで見たことがあるでしょう。 倒壊した家の片づけ、床…

初心者でも安心の旅行会社が企画するボランティア・ツアー

ボランティアに行く場合は、宿泊施設も自分で用意しなければならない、食事の用意や服装なども現地の人に迷惑をかけてはいけないなど、さまざまな注意事項があり、初心者の人にとってはなかなか実践に移すのは難しい、という印象を持ってしまいますよね。 実…

短時間でもできるボランティア

ボランティア活動というと、地震や津波など震災があった場所に趣き、がれきを撤去したり、住居をきれいに掃除したり、という内容を思い浮かべる人も多いでしょう。 実際に現地に行って作業をすると、現地の人から「ありがとう」という言葉をもらえることも多…

ボランティアではがんばりすぎないことも大事

ボランティア活動にはさまざまな活動があります。 震災で被害を受け、住む場所もなく、困っている人のところに行って、がれきの撤去や掃除をしたりする活動もあれば、こどもたちに勉強を教えるボランティアもあります。 動物保護関連の活動や、障害者や高齢…

動物関連のボランティアをする際の心構え

犬や猫のシェルターでボランティアをしたい人も多いでしょう。シェルターでの主な活動内容は、犬舎や猫舎の掃除、犬の散歩、猫の爪切り、シャンプー、トリミング、ブラッシング、給餌のサポート、洗濯などです。犬や猫の世話は予想以上に大変です。犬や猫が…

ボランティアとしてしてはいけないことを改めて考える

高校生の頃からボランティア活動を始めた水田昌宏ですが、今になって思えば、最初は被災地の人たちに迷惑をかけていたのでは?「ありがとう」と言ってくれていたけれど、本当に役に立っていたのか?と疑問に思うこともあります。大学生になった今でも、本当…